Category: エイトラインからのお知らせ

26
5月
2020

相棒

大事な相棒である車両の維持に欠かせない整備。

定期点検、エンジンオイル交換等、手がかかることはたくさんありますが
日頃から車に対する意識を高く持つことの重要性を周知徹底しております。

本日ご紹介の写真はグリスを差しているところ。

今日の調子はどうかな?

運転中の事故を防ぐ事、

お客様の現場で車両トラブルが発生して現場作業の進行を妨げたりしない事、

自分たちのできる一つ一つの努力が、たくさんの笑顔と貢献へつながりますように。

整備は単なる車の維持だけには留まらず、たくさんの道へと続いているのです。

もちろん、相棒と永く一緒に仕事ができる秘訣でもありますしね(^^)。

20
5月
2020

雨の日

非日常が続く日々の中でも
季節はしっかりと前進し、沖縄では梅雨を迎えたそうですね。

日本も少しずつ前進的なニュースを耳にするようになり
これから迎える曇天の日々も、例年より軽い気持ちにさせてくれるのではないか…と期待してしまいます。

さて、これから関西でも増えてくる雨ですが
土を取り扱う業務上、公道を汚さないように気を配っております。

朝は残土置き場にみんなでプラシキ、ゴムマットを敷き、タイヤに汚れが付着するのを最小限にします。

重いですけどがんばってー

晴れている日は積み込み待ちのちょっとした時間など、クリーナーで掃除を欠かしません。

爽やかに掃除してくれてありがとう

その日の汚れはその日のうちに。

手洗い同様、こまめな洗車が大事

見えにくい小さな努力かもしれませんが塵も積もれば…。
公道も職場です。きれいを保ちたいですね。

20
4月
2020

天職

「天職」
考えてみたことはありますか?
現代人なら「転職」を考える方のほうが多いかもしれません。

弊社代表取締役の杉本はこの仕事を続けて20年。
ブレずに、年々情熱を燃やしてここまで邁進してきました。

そんな杉本の仕事に対する熱い魂を「天職」として
清水 群さんが著書の中でたくさんご紹介してくださいました。
杉本の思いに共感してくださり、このような機会をいただき感謝いたします。

「天職 あなたは一生続けられる仕事をしていますか」 清水 郡
Amazonより絶賛発売中です。

清水さんは、2年間ほど大阪市トップランナー育成事業でコーディネーターとしてご担当いただきお世話になりました。
月に1度のミーティングはいつも活気に溢れ、的確なアドバイス等たくさんの恩恵をいただきました。

そんなキレッキレに働く群さんも、天職を全うしていらっしゃってと憧れる…
と、思いきや
序盤は「転職」に悩む現代人と同じ悩みをお持ちだった経緯が赤裸々に!
お人柄がうかがえるような優しいタッチの文章で一気に読み進められました。

仕事への気持ちの持ち様や取り組み方を考え直してみたくなるような気持ちにさせてもらいました。

自宅時間が長い今この時期に、お家で読書はいかがですか。
読書でやる気をチャージして、世界が、日本が、今の困難から立ち直った際には元気よくお仕事に出かけたいですね!

14
4月
2020

一日の始まりは〇〇〇から

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が大阪に発令され、
1週間が経ちました。

エイトラインとしても、マスク・アルコール消毒、手洗いの徹底に加え、
毎朝出発前に行っていた事務所内での朝礼についても、
3密(密閉・密集・密接)にあたるということで、
一時中止することになりました。

普段ドライバーはそれぞれのダンプで各現場に行くため、
同じ会社で働いていても、全員で顔を合わせる機会はそう多くありません。

せっかく皆が揃うチャンス、朝礼に代わる何かないだろうか?

そこで始まりました!!

 

もちろん、ソーシャルディスタンスを保って

そう、ラジオ体操です。

朝、ラジオ体操をすることで、

・血流の促進
・腰痛、肩こりの予防・改善
・筋力アップ
・免疫力アップ

など、とても多くの効果が期待できるそうです。

太陽の光を浴びながら、朝の空気を沢山吸い込む。
今日もエイトラインのドライバーは健康・安全第一に頑張っています!

19
2月
2020

砕石販売中

お知らせが遅くなりましたが

1月よりCR(クラッシャー砕石)、RC(リサイクル砕石)の販売を開始いたしました。

料金表はこちらになります↓↓。

更に便利になったエイトラインをよろしくお願いします。
ご利用お待ちしています!

17
2月
2020

安全への取り組み

安全ミーティングを週に1回行っています。

忙しい日々の中、当たり前や知っていた事が疎かになってしまうことは多々あると思います。
再確認は大事な作業です。

安全リーダーを中心にディスカッション。

たくさんの意見を出し合う事で自分に不足していた認識に気付ける良い機会となります。
知恵はみんなで絞ると良いですね。

季節ごとに注意ポイントはいろいろ。

ドライバーさん方、今日もどうぞご安全に!

21
1月
2020

エイトラインのユンボ女子

先月の投稿は「エイトラインのダンプ女子」でしたが
なんと、今回はユンボ女子の紹介です。

12月より入社してくれたNさん。

ありがたいことに、置場での人材が不足しているきょうこの頃。

Nさんは事務をしつつ、ユンボの手が足りない時にヘルプもできるように
という募集に見事応募してくれた貴重な人材!

こんな募集をかけた弊社もなかなかですが
がんばってくれている彼女もなかなか!
ご縁のすばらしさを感じます。

いつもいろいろな取り組みにチャレンジし
新しい風を吹き込んでくださる会社にも感謝です。

今年もまだまだ変化の多い1年になる予感がしますが
新しいメンバーと共によろしくお願いいたします。

10
1月
2020

謹んで新年のお喜びを申し上げます

新居地で新年の第一歩を踏み出すことになりました弊社を
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

新年のスタートは毎年恒例、社長の年頭挨拶から。

今年1年間のビジョンをしっかりと全員へ伝えてくださります。

こうして皆で気持ちを1つにしていくことは
より良い組織を運営していく上でとても重要な事だと思います。

今年は担当ごとのリーダーが任命され(安全、掃除、レク、などなど)
個々が自発的に動いてスキルアップし、
会社が活気に溢れたらいいなと思います。

お客様の期待に応えられるよう
社員一同、本年も邁進いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。

25
12月
2019

若手の活躍

我が社の若手ドライバーが大型の免許を取得しました。
自ら学び、可能性を広げてくれるのは大変嬉しい限りです。

頼もしい!期待してます!

01
10月
2019

事務所移転しました

エイトライン新事務所

いつもありがとうございます。

本日より、新しい事務所での営業を開始いたしました。

これまで兵庫県宝塚市に営業所及び残土中継所を構えておりましたが、

事務所も、残土持込処分場も池田市に引っ越しいたしました。

新事務所の住所は

大阪府池田市神田2丁目11番7号です。

当社は 本年で創業20周年を迎えました。

この節目の年に 事務所移転を行えたことは

ひとえに 周りの皆様方のお力添えの賜物と感謝しております。

今後も社員一同、気持ち新たに

【お客様にとってなくてはならないパートナー企業を目指します】

をモットーに日々の業務に励んでまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。