お知らせ

19
5月
2016

エイトラインは遊びも真剣~その1

エイトラインカート大会

いつもありがとうございます。
 
今日はエイトラインの『遊び』の顔を御紹介(^v^)
エイトラインでは、

『仕事も遊びも一生懸命』

とことんやっています(^O^)/
 
 
まず御紹介するのは、
 

エイトラインカート大会

3月に行いました。
御参加して下さった皆様、ありがとうございました。
 
 
今年で5回目の開催となりました。年々規模が拡大しています。
 
場所は宝塚のサーキット場。
 
交替で練習した後は、
チーム対抗戦。
 
豪華景品も用意してるだけあって、
大盛り上がりです。
 
 
初めての方も、何度も参加されている方も、
アドレナリン大放出、
遊びなんだけどつい真剣になっちゃう、
笑いあり、スピンあり、
大満足の大会となりました(*^_^*)
 
 
 

スピード感覚を味わうことで、感性が磨かれる。

 


もちろん、普段のダンプでの業務ではスピードの出しすぎなどはしませんよ(笑)

 
カート大会ではみんなそれぞれに楽しんで、
感性も磨かれたのではないかと思います。
 
 
来年も楽しみです。
12
4月
2016

挑戦の春

経営革新に挑戦中

いつもありがとうございます。

桜の季節いかがお過ごしですか?

ピカピカランドセル姿の子供のように、新しいことにワクワクするような春です。

エイトラインでは只今、経営革新に挑戦中です。

この経営革新の認定を受けることで融資等様々なメリットがあります。

「もっと革新的なサービスを提供しよう」

「このアイデアを実現してもっと多くの人に喜んでもらおう」

このような想いを、一つ一つ具体的に、
文章にして、
経済的シミュレーションをして、
申請書を作成して、
今現在、やっと窓口で受理してもらった段階です。

挑戦の春。
新しいことにわくわくする気持ちを大切に、
これから認定されるまで、また頑張っていきます。
内容については、こちらで今後ちょっとずつ紹介していきたいと思います。

「失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」
                      本田宗一郎

こんな気持ちで日々前進。
これからも応援どうぞよろしくお願いします。

25
2月
2016

商品の正体

商品の本質を追求します

いつもありがとうございます。

エイトラインでは、よりよい企業をめざし、
そこで働く一人一人の成長の為、
勉強会や会議を定期的に行っております。

本日はその会議で話し合われたことを、少し御紹介します(^v^)

このようなワークシートがあります。
例えばケーキ屋さんだったら・・・、

「商品の実体」=ケーキ、です。

ではさらにそのケーキを買う人が本当に買っているもの=「商品の中核」を考えた場合、

「商品の中核」=「ケーキを食べれる幸せ・相手の喜ぶ顔」、であったりします。

これは、愛する人のお誕生日にケーキを食べてお祝いをすることを思い浮かべたら分かりやすいです。
お客さんは、ケーキを買うことにより、幸せや喜びを得ているということであります。

そして付随機能としては
・店員の接客
・「○○産あまおう使用」などのプレミアム感
・名前入れの特別サービス
などがあげられます。

さて、このワークシート、社内で話し合ってみました。
ケーキの事例からエイトラインの業務を改めて考えてみると・・・

「商品の実体」=残土の引き取り、材料運搬

非常にシンプルです。
シンプルでも、皆様にご愛顧いただいているありがたさ。
ただただ、感謝です。

では、なぜご愛顧いただけるのか?お客様は何を買って下さっているのか?

「商品の中核」=お客様の利益の確保

この答えにたどり着きました。
エイトラインがお客様の手足になって残土や材料を運搬させてもらうことによって、
お客様の経費削減に役立てたり、
時間の短縮になったり、
効率UPに繋がったり、
とにかくビジネスに於いて最も重要な「利益の確保」のために、
利用していただいているのだと、改めて実感しました。

「商品の付随機能」=・質の高いサービス
          ・配車能力・対応力 
          ・スタッフの人間力 
          ・価値観の共有   

商品の付随機能としては、上記のように、
創意工夫で今後もますます磨いていかないといけない内容があげられました。


社内会議を終えて、改めてお客様に感謝です。
数ある業者の中からエイトラインを選び利用して下さるお客様のために、
お客様の利益の確保のために、
今日もスタッフ一同、心を一つにして、
元気に走っていきます!!!!

29
1月
2016

おかげさまで第10期

今期方針会議

いつもありがとうございます。
エイトラインは今年度より事業年度第10期をむかえました。

これも一重にご愛顧くださるお客様のおかげです。
この場をお借りして心より御礼申し上げます。

さて、毎年、新年度には社内会議でその年度の方針を決めます。

弊社では、企業として永続的に存続し社会に貢献することを使命として
今までの10年を振り返り、
今後10年もさらなる成長を続け、
ご愛顧くださる皆様と共に発展していくために
どうあるべきか、
みんなで一生懸命考え、話し合います。

すごい意見が出たり、出なかったり(笑)

みんなで考えることにより、
団結力が強まります。

方針が決まる事により
一人一人が責任感を持ち
それが今後の一人一人の働くパワーになります。

そして会社としてはよりよい社風で、
一人一人がしごとを通じて社会に貢献していけるような
そんな活き活きとした会社になります。

今後も成長し続ける
パワー満点のエイトラインを
どうぞ宜しくお願い致します(^-^)!!